特養を探す

施設を絞り込む
※入所まで:空あり 1ヶ月 3ヶ月 6か月 はあくまで目安です。状況により入居が難しい場合もあります。
new

社会福祉法人 誠愛会

南聖園

 女性 

あり

 男性 

あり

入所までの目安

令和元年ユニット型全室個室になってリニューアル 
秋川駅から徒歩8分 圏央道日の出ICより5分
JR五日市線 秋川駅の北口約800mの駅近くにあるユニット型特養施設。施設近隣には商業施設があり、お買いものも充実。
施設最上階4階部分半分にベランダデッキを設置、東京方面、日の出町、檜原村方面山々を一望でき、外気浴をしたいご利用者に好評です。
地域との交流の一環として納涼祭を行っております。

ベテラン職員が多く家庭的な雰囲気

施設直営で「おいしい食事」を提供

街中に位置していながらも緑豊かな環境

あきる野市
ユニット型
南聖園
  • 2025.04.03
    感染症対策が緩和され、外泊が可能となりました。
  • 2025.04.03
    入所ご希望の方は、現在1か月前後でお待ちいただいております。
  • 2025.04.03
    見学・相談随時受付しております。お気軽にご連絡ください。
施設データ
  • 地域制限なし地域制限なし
  • 365日相談
  • 喫茶・売店喫茶・売店
  • 通院送迎通院送迎
  • 家族宿泊可
  • 外出支援外出支援
  • 身寄りなし身寄りなし
  • 生活保護入居
  • 看取り対応看取り対応
  • 葬式手配/永代供養葬式手配/永代供養
医療・看護体制
下記は目安となっています。状態により対応が難しい場合があります。
  • インスリン
  • ストーマ・人工肛門
  • 気管切開
  • 胃ろう
  • 在宅酸素療法
  • たん吸引
  • 中心静脈栄養
  • がん・末期がん
  • 鼻腔・経管栄養
  • 人工透析
  • カテーテル・尿バルーン
  • 精神疾患
協力・連携医療機関
主治医病院:あきる台病院(協力病院)・日の出が丘病院(協力病院)
訪問歯科:医療法人喜珠会 
郵便番号
197-0803 map
住所
東京都あきる野瀬戸岡305番地1
アクセス

日の出ICより5分程度

JR秋川駅より徒歩8分

電話
042-559-2111
担当
津久井・佐渡・三浦
WEB
開設
1982年
定員
120人
居室数
多床室 0 室
個室 120 室
施設・生活風景
外観など
施設周辺は商業地域となっており、買い物や外出等も便利な立地。また、駅近くにありアクセス抜群立地です。
ロビー ロビー
屋外 屋外
居室
街中にありながら、見える山々や自然が楽しめます。
お部屋は日当たり良好です お部屋は日当たり良好です
おしゃれなユニット玄関 おしゃれなユニット玄関
食堂・お食事
手造りで「おいしい食事」をモットーに喜んでいただけるよう食事提供を行っております。
  • 食堂 食堂
  • 食事風景 食事風景
  • 特別食は毎月提供しています 特別食は毎月提供しています
  • 秋の味覚祭にはサンマなど 行事食(秋の味覚祭にはサンマなど)
OTHERS
理美容室やラウンジ・ベランダデッキなど、ご利用者が快適に、そして楽しく過ごせる空間があります。
  • 浴室 浴室
  • リハビリ風景 リハビリ風景
  • 4階にデッキは外気浴ができ大好評 4階にデッキは外気浴ができ大好評
  • 施設内に理美容室あり 月1回訪問 施設内に理美容室あり 月1回訪問
余暇活動
毎年様々な行事があり、中でも納涼祭とそうめん流しは人気の恒例行事です。
  • 一大イベントの納涼祭 クラブ活動(一大イベントの納涼祭)
  • スーパー来園、買い物月一回 スーパー来園、買い物月一回
  • イオンモール買い物&外食 イオンモール買い物&外食
  • 全長7mレーンそうめん流し 全長7mレーンそうめん流し
よくお出かけする所
都立あきる台公園、瀬音の湯(足湯)、日の出イオンモール、羽村チューリップ畑、塩船観音、サマーランド紫陽花園、あきる野市深沢(花見)
スタッフより
法人の名でもあります。誠愛、誠の愛をもって、利用者様に接し「人間愛」を感じていただきながら、家庭的雰囲気の中で、プロのサービスを提供し
最後まで、尊厳を尊重しご利用者がその人らしい生活を送っていただきたいとの思いで、「愛」のある介護を提供しています。
「やさしさ・思いやり」をモットーに40年以上の伝統をはぐくんでまいりました。皆様に喜んでいただける
施設づくりをしています。
お問い合わせ

※お急ぎの場合や送信より3日以内に返事がない、自動返信メールが届かない場合はお電話にてお問い合わせください。

※お申し込みの場合は「申込みフォーム」から「あきる野市の南聖園」を選択してお申し込みください。

必須項目
項目
お名前
フリガナ
電話番号
E-mail
郵便番号
住所
建物名がある場合は必ずご記入ください。
ご関係
担当
津久井・佐渡・三浦
内容

お問い合わせフォームから取得した情報は、各施設が回答の目的にのみ利用します。当サイトを通じて個人情報を提供された方は、西多摩特養ガイドが定めたプライバシーポリシー(PDF)に同意したものとみなします。


チェックした施設 0

  • 西多摩地域の特養 6つのポイント
  • 施設探しからお申し込みまで ご利用方法
  • 私たちの想い。特養ガイド
  • 西多摩おでかけガイド 立ち寄り湯花めぐり紅葉 ご面会ひと足のばしてリフレッシュ
  • 「イマ de × タマ: 多摩のイベント告知&検索
  • 西多摩特養ガイドパンフレットダウンロード(PDF)
  • 西多摩特養ガイド活用のススメ